- ホーム
- » F-tech整備日記

92年モデル 240ワゴン ナンバー灯 不灯修理

240ワゴンが車検整備で入庫しました、ナンバー灯が点灯しないとゆうことで、テールゲートハーネスとヒンシ交換を致しました、・・・ [続きを読む]
850Rエステート コニー FSD ショック取付

FSDとゆうのはKONI独自の機械式可変ダンピング機構を備えるダンパーで低速で走って路面の当たりが柔らかいときは弱い減衰力を立ち上げ、スピードが上がってダンパーの作動速度が上がったときはそれに応じてダ・・・ [続きを読む]
244フロントガラス周辺からの雨漏り
今でも人気の高い240ワゴン(244)。エフテックにもたくさんのお客様がいらっしゃいます。シンプルな構造で耐久性も高いため、現在でも多くの車両が現役で走行しています。 しかし、さすがに1975年の誕・・・ [続きを読む]
1999年式V70 T-5ヒーターコア交換

またまた定番のヒーターコアのトラブル。今回は99年式V70です。 850からV70にモデルチェンジしてからも相変わらずこのトラブルは 頻発しています。特にこの99年モデルは初代V70の中でも最も後期・・・ [続きを読む]
850エンジン リアクランクシール交換

エンジンのリアクランクシールからのオイル漏れは850のトラブルの中でもエンジンの脱着が必要となる比較的やっかいなトラブルです。その割には、頻繁にでるトラブルですね(汗)・・・ [続きを読む]
'84 850GLEエステート ヒーターコアの交換
850/QV70では定番のトラブル、ヒーターコアのクーラント漏れです。ヒーターコアから漏れたクーラントは室内まで侵入しますので、フロアが水浸しになってしまいます。写真は、助手席のダッシュボード下を見・・・ [続きを読む]
'96 VOLVO 850 S2.5 エバポレーターの交換
850・V70のトラブルとしては非常に多いエバポレーターのトラブルです。純正部品の新品を購入した場合、部品代+工賃で10万円オーバー!のオーナー様にとっては頭の痛いトラブルです。今回の車・・・ [続きを読む]